KITSUEN ROOMをご覧の皆様。 新年明けましておめでとうございます!!!! って・・・・、遅すぎですよね(笑) ごめんなさい、またしても随分と久し振りの更新になってしまいました。 「ブログやめたの〜?!」なんてお声を頂くことも・・・・。 いえいえ、止めてませんよ。今年も継続していきたいと思っています。 年末から正月明けまで実家で過ごしたあと、 「新年明けましておめでとうございますブログ」を書こうと意気込むものの、 見事に本気でパスワードを忘れてしまい(^^;)、 BIGLOBEからのパスワードお知らせ葉書を見つける今日まで、更新できなかった! ・・・・というのが、言い訳(?)でございます。 更新していない間には本当に色々なことがありました。 ブログに書きたいなぁって思うことも多々。 しかし、まぁ過去の話なのでね。ネタの賞味期限も切れてるよね。 とりあえずお正月の話でもしましょう。 例年通り、本当に良く食べてよく飲んだ正月でした。 毎年暮れに、我が家では餅つきをします。 これが、正月「暴飲暴食」期間開始の合図。 つきたてのお餅をお出汁や大根おろし、きな粉なんかでバクバクいただきます。 だいたい午前中に餅つき⇒試食大会が終わり、そのまま昼ごはんに。 そこで、久し振りに会う親父なんかと「プシュ」っと缶ビールを開け始め、 そのまま焼酎なんかをグダグダと飲み続けるわけですよ。 昼の酒は美味いなぁなんてセリフを吐きつつね。 こんな日々が12月30日〜1月3日まで続く。 今年は、おせち料理に加え、ふぐ、カニ、鴨、と豪華料理も豊富にあり、 それに比例して焼酎の瓶がが次々と空っぽになっていきました。 正月という名を借りて、ムチャ食いムチャ飲みしているだけですよね。 鉄の胃(アイアン・ストマック)を自負する僕ではありますが、 この期間だけは、さすがに胃もたれしますもんね。 で、1月3日の夜。 翌日の初出勤を控えて、鏡の前に自分の姿を写してみました。 「妊娠6ヶ月!」おめでとう! って感じの見事なお腹が出来上がっておりました。 仕事が始まっても、やれ新年会だ、正月だという飲み会が続いております。 1月3日の夜に比べて、少しはお腹がへこんだ感はありますが、 それでも、まだまだ妊婦さん。 もう少しの間、新年会期間は続くようですが、 それが終わったら、本気で引き締めていかないとだめですよね。。。。。。 でも、まぁ、兎にも角にも、何も変わった事のない正月。 毎年同じように過ごせる正月。これに勝るものはないかもしれません。 来年もいい正月を迎える事ができるように、 今年一年も頑張って生きたいと思います。 自分自身の考えをアウトプットできる場所としてスタートしたブログですが、 昨年は予想以上に楽しく続けることが出来ました。 (年末ごろは失速気味でしたが・・・・) 重荷にならない範囲で、またこのブログも活用していきたいと思いますので、 駄文ではありますが、お付き合いいただければ幸いでございます。 今年もよろしくお願いいたします! 皆様にとっても、素晴らしい一年となりますようお祈りいたします! |
<< 前記事(2005/12/28) | ブログのトップへ | 後記事(2006/01/11) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
なるほど。そんな言い訳があったわけですね( ̄ー ̄?) |
petitmami 2006/01/10 12:01 |
petitmamiさんも食べすぎ正月だったんですねぇ〜。 |
Shinsky 2006/01/11 00:03 |
<< 前記事(2005/12/28) | ブログのトップへ | 後記事(2006/01/11) >> |